TOP_Topics 再開発、ここに注意

(41)ホームページ開設のすすめ

投稿日:2020年6月5日

当ホームページが全国の地権者団体へ紹介されました!

再開発でお悩みの全国の地権者の皆さん!
ホームページを開設されてみてはいかがですか?

…と言った内容の記事が住民主権の再開発をめざすNPO法人「区画整理・再開発対策全国連絡会議」の機関誌(2020.6月号)に掲載され、全国の再開発関係者に向け紹介されました。

記事本文は本トピックスの最後に添付しましたのでご覧ください。

因みに、同NPO法人には、全国の地権者団体を中心に大学や専門機関における研究者専門家、更には弁護士業界関係者が広く会員として参加しており、既に50年の活動実績を有しています。
お陰様で今回の掲載は、泉岳寺における再開発計画の実態を全国の地権者団体、及び関係先に知って頂く良い機会となりました。

これを機に、各地の地権者団体や専門家との情報共有を通じて、地権者が主体となり公平・公正な形で進む再開発事業の実現を目指し、一層努力して行く所存です。

皆さまに於かれましても引続き当ホームページのご支援をよろしくお願い致します。

-TOP_Topics, 再開発、ここに注意

関連記事

(203)えっ?この「土地登記簿」は何だ!? 

百聞は一見にしかず! 先ずは添付の登記簿謄本をご覧ください。 不可解な共有名義物件 現場は東京都港区の三田小山町西地区市街地再開発事業。 ここは三井不動産や三菱地所レジデンスをはじめとする再開発事業者 …

(86)仲見世優遇住宅疑惑

本トピックスは(84)疑惑へと発展か?(その3)からの続きです。 「準備組合離れ」の始まりか? 「仲見世優遇住宅」疑惑で2ヶ月以上も沈黙を続け、結局、説明責任を果たさなかった「準備組合」に対し、遂に住 …

(160)地権者に「事業リスク」がとれるのか?

現在、国内で計画されている再開発事業の大半は第一種市街地再開発事業(組合施行型再開発)と言い、それは組合(=地権者)が「事業リスク」をとる形で進められる事業です。 世間では再開発事業で損失が出れば、再 …

(95)準備組合と対話する義務はない! 

準備組合の執拗な勧誘にお悩みの皆さま… ご存じでしたでしょうか? 地権者側に、「準備組合と対話しなければならない義務はない」ことを! 港区がそのことを書面で確認しました! 泉岳寺では、準備 …

(126) 同意率かさ上げに港区も加担か?(3)

港区・担当課長の不可解な答弁に区民も注目! 「虎ノ門1丁目東地区」の再開発(住友不動産、日土地、UR)では、昨年、「都市計画決定」の申請に際し、事業者はその前提となる「地権者同意率80%」が達成された …