TOP_Topics 再開発、ここに注意

(75)10分でわかる再開発のカラクリ動画

投稿日:

「突然再開発をやりたいと業者が訪ねてきた。どうしよう!」
「初めての経験なのでまだ再開発が何なのかもわからない」
「何度聞いても再開発は難しすぎて理解できない」
「事業者側から良い話ばかり聞かされるが本当なのか?」

その様な方々は先ずは以下の動画をご覧下さい。

この動画は「地権者目線」で再開発のカラクリ(=仕組みやメカニズム)をわかりやすく解き明かしています。
「地権者目線」ですから、当然「事業者の目線」とは大きく異なります。
一般に再開発計画が持ち上がると、地元地権者の周りには事業者側が意図的に流布する「聞こえの良い情報」ばかりが溢れます。
しかし、それに甘んじていてはいけません。
皆さんが日常生活の中で買い物をされる際、「売り手」側の情報だけに依存すると「高値づかみ」をしてしまうことは経験上おわかりのことと思います。
再開発もこれと同じ理屈です。再開発においても各自が「地権者目線」をしっかり持った上で対応を行う必要があります。
そうでないと後日後悔することになります。
さて、動画を見られて皆さまはどうお感じになられたでしょうか?

-TOP_Topics, 再開発、ここに注意

関連記事

(49)再開発中断の申し入れ(その2)

トピックス(48)再開発中断の申し入れからの続きです。 前トピックスでは、コロナ禍を契機に「再開発事業に対する見方や考え方を変えるべきだ」との考えから、泉岳寺では地権者を含む地域住民442名が連名で、 …

(8)書面なら安心できるか?

●別の項で、口約束は実行されないことが多いことを述べました。ならば約束ごとを書面で取り交わしておけば手放しで安心できるかと言うと実はそうとも言えません。再開発は15年、20年、場合によってはそれ以上か …

(150)借金返済!実は「債務の罠」だった?

準備組合加入者必見! 本トピックスは(149)頓挫すれば組合加入者が借金返済?からの続きです。 地域住民から思わぬ意見が寄せられました! それは、 住友不動産の再開発事業は 海外の「一帯一路」事業と手 …

(190)再開発後に待ち受ける新たな地権者地獄(後編)

触らぬ神に祟りなし! 「区域外構築物」で地権者は永遠に搾取され続ける? そのような可能性が濃厚となって来ました。 トピックス(189)での前編に引き続き、後編でも住友不動産が進める「三田三・四丁目地区 …

(212)危険な「…だろう」の思い込み10選

再開発事業者は営利目的で再開発を進めようとする民間業者ですから、彼らは様々な場面で地権者とは利害が対立します。 特に地権者の従後資産に大きく影響を与え得る「従前評価方針」、「保留床単価」、「増床制限」 …