TOP_Topics 再開発、ここに注意

(99)準備組合の見極め方

投稿日:

準備組合への対処法がわからない方は必見!

再開発の話になると必ず窓口として登場する「準備組合」。
一旦設立されると、準備組合は地権者へ加入を求めて来ます。
再開発は地権者が主体で進める事業ですから、「準備組合」が真に地権者により民主的に運営されるのであれば、そこへ参加することに何ら問題はありません。しかし、もし準備組合が再開発事業者に実効支配され、「再開発ありき」の姿勢で運営されているのであれば、それは「地権者主体の再開発」の基本理念とは相容れず、そのような「準備組合」への加入は再考すべきです。

再開発区域内の地権者となったなら、先ずは準備組合が本当に「地権者の」、「地権者による」、そして「地権者のため」の準備組合なのかを慎重に見極める必要があります。
この点はとても重要です。

動画の配信を始めました!
「準備組合」の見極め方を解説したYouTube動画の配信を始めましたので、是非ともご視聴下さい。

●動画タイトル:地権者主体の準備組合は本物か?
●URL:  https://www.youtube.com/watch?v=7YL4zNmicA0
●検索エンジン:YouTube再開発注意点#6

準備組合が地権者主体であるかを見極めるポイントはいくつかありますが、例えば、再開発業者が実効支配する「準備組合」の場合、彼らは「再開発ありき」の立場で活動しますから、地権者の「同意」を求めて執拗な勧誘活動が行われることがよくあります。
その場合、「皆さまの準備組合です」などと言いながら、実際に地権者のもとへ勧誘にやって来るのは決まって再開発業者側の社員たちですのですぐ見分けることができます。

準備組合を見極めるその他のポイントに関しては、是非ともYouTube動画をご視聴頂きたいと思います。

-TOP_Topics, 再開発、ここに注意

関連記事

(212)危険な「…だろう」の思い込み10選

再開発事業者は営利目的で再開発を進めようとする民間業者ですから、彼らは様々な場面で地権者とは利害が対立します。 特に地権者の従後資産に大きく影響を与え得る「従前評価方針」、「保留床単価」、「増床制限」 …

(175)傀儡型「準備組合」:勧誘されたらどうする?

本トピックスは (174) 傀儡型「準備組合」:役員たちの責任は?(その③)の続編です。 トピックス(172)~(174)にて再開発事業者が実効支配する「準備組合」における役員の責任を取り上げたところ …

(48)再開発中断の申し入れ(その1)

400名を超える地元住民が再開発の中断を求めて立ち上がりました! コロナ禍を契機に「再開発事業に対する見方や考え方を変えるべきだ」との意見が各地で芽生えつつあります。 泉岳寺でも地権者を含む地域住民4 …

(129)マンション区分所有者は「二級市民」扱い?

二級市民とは、「人権」や「財産権」と言った市民に固有の法的権利が、優越的な社会勢力により不当に「差別」、「制限」、或いは「侵害」されたりする人たちのことを指して言う言葉です。 世間では、人種、信条、年 …

(15)マンション住民は「住民全員で1票」?

事業者側の説明によれば、「都市計画決定」(=法律による地域全体への網掛け)の実行に際し、港区が事業者へ要求している「80%の地権者同意の取得」を計算する際に、戸建て地権者は「1人1票」として計算するの …