TOP_Topics 再開発、ここに注意

(142)(虎ノ門疑惑)なんと業者が区へ出向していた!

投稿日:2022年6月12日


本トピックスは、以下2トピックスからの続きです。
(135)虎ノ門で深まる「癒着」
(136)虎ノ門で深まる「癒着」(2)

驚きました!

様々な疑惑が取り沙汰される「虎ノ門1丁目東地区」再開発事業。そこに事業協力者側として参画するのは「住友不動産」、「日本土地建物」及び「都市再生機構」。このうち、

港区は、「都市再生機構」の職員が
区の再開発担当部署へ出向していた事実を認めました!

「再開発・区民の会」が港区へ送付した公開質問状への回答として港区が認めたものです。
その回答書(令和4年4月28日付書簡)を入手しましたので本トピックスへ添付します。是非ともご覧ください。

同回答書において港区は、都市再生機構(以下「UR」と言う)が再開発事業の「参加組合員」である事実を認めた上、更に職員が少なくとも2015年から7年間に亘り、港区へ出向している事実を認めました。
ちょうど虎ノ門で再開発事業者が「都市計画決定」に向けた活動を行なっていた時期と重なります。
区は「出向は合法的に行われている」などと弁明してくるのでしょうが、合法であるなしに関わらず、事実を知った多くの区民が驚いています!

●虎ノ門の再開発事業では、以前から地権者同意率を高めるため、事業者側が所有する土地を分筆して同意者を増やす等、多くの不正疑惑が表面化していました。
●しかし地権者側の訴えにも関わらず、港区は常に業者側を擁護する発言と態度を繰り返して来ました。
情報公開請求を行っても、区は証拠書類を出せませんでした。
●このことから、区と再開発業者との間に癒着関係があるのでは?
と区民の間で噂されていました。
●今回、港区が出向者の受け入れを認めたことで、それが単なる「噂」以上のものである可能性が出てきました。

癒着の事実を追求できるのか?

残念ながら、「出向の事実」のみを以て「癒着があった」と断定するのは現段階では難しい状況にあります。然しながら再開発の実態が、地権者不在のまま、業者と行政との間で進められる「出来レース」であることが一段と鮮明になった感があります。

まとめ

私たちが首都圏各地の地権者団体と情報交換をしていて良く耳にすることは、地権者の知らぬ間に再開発計画が水面下で進められてしまい、気がつけば再開発(=都市計画決定)がほぼ内定してしまっていると言う嘆きの声です。
今回、港区へ事業者側の人間が出向していた事実が明らかになったことで、まさにそのことが裏付けられた感があります。
では「区民」として「地権者」としてどのような対策がとれるのか?
この点は現在、区内各所の地権者団体が専門家の意見も交えて検討している段階ですので、追って皆さまへご報告させて頂きます。

 

-TOP_Topics, 再開発、ここに注意

関連記事

(69)同意者の水増しに注意

都市計画決定時の 「同意者」水増しにご注意あれ! 事業者は恣意的に「高い同意率」を演出しようとするので要注意! そのような忠告を首都圏各地の地権者団体や専門家から受けています。 経験に基づくアドバイス …

(231)注目の「渋谷ホームズ再開発」が大変なことに…

再開発への賛否を巡り地権者が突然分裂! 地権者の分裂は再開発では良くある話です。 しかし「都市計画決定」が実行され「再開発組合設立」を目前に控えた段階での地権者の分裂は珍しいのではないでしょうか? 渋 …

(87)住友不動産への絶縁状

先日16名の地権者が港区長に対し「準備組合を今後是認しないことを求める嘆願書」を提出したのに続き(詳細は(86)仲見世優遇住宅疑惑をご参照下さい)、今度は5名の土地所有者が住友不動産の再開発計画には参 …

(179)「保留床総取り」のカラクリと業者の手口(後編)

本トピックスは(178)「保留床総取り」のカラクリと業者の手口(前編)からの続きです。   まだ保留床のカラクリと手口が理解できませんか? それでは上記イメージ図を見ながら、数字を使って簡単 …

(126) 同意率かさ上げに港区も加担か?(3)

港区・担当課長の不可解な答弁に区民も注目! 「虎ノ門1丁目東地区」の再開発(住友不動産、日土地、UR)では、昨年、「都市計画決定」の申請に際し、事業者はその前提となる「地権者同意率80%」が達成された …